フリーランス日記

40代からの挑戦!本気でゲーム開発はじめます~フリーランス日記~

フリーランスでソフトウェアエンジニア・ゲームクリエイター・シナリオライターをやっております『ユウイチ』と申します。

40代でフリーランスとして独立したのですが、フリーランスになってわかったことや思うところ、感じたことなどをつらつらと「フリーランス日記」として書いていこうと思います。

今回は新たにゲーム開発をはじめることにしましたので、それについて書こうと思います。

本気で開発はじめます!

現在、フリーランスにとして活動しているのですが、メインの収入はソフトウェアエンジニアです。

シナリオを書いてお金もいただいているのですが、額は微々たるものなので、副収入(とも言えないくらい少ない)の感覚です。

しかし、シナリオ書いてるときは凄く楽しいです。自分の書いたシナリオが動画になって、それを見てもらえて、喜んでもらえる。

僕は何かを作るのが凄く好きなので、自分の作ったもので人に喜んでもらえることほど、嬉しいことはありません。

こんな性格なので、

「もっともっと作りたい!」

と思うようになってきて、

「何か作ったもので喜んでもらえることは他にないか?」

と考えました。そしていきついたのがゲームです。

ユウイチ
(もし、電車で横になった人が楽しんでいるゲームが自分のゲームだったら…)

考えただけでニヤニヤしてしまいました笑

こうなったら、もうやるしかありません。フリーランスになったのも、自分の好きなことで収入を得るためです。肩書に「ゲームクリエイター」を加えることが決定しました笑

ただ、稼げるゲームを作るには勉強する必要があります。今までもゲームは作ったりしていたのですが、完全に趣味だったので、とても人に喜んでいただけるようなゲームではありませんでした。

稼げるゲームというのは、イコール人に喜んでいただけるゲームです。

なので、喜んでいただけるゲームが作れるようにしっかりと勉強することにしました。

勉強の場所に選んだのが、ゲームクリエイターひろはすさんが運営するGC'sブートキャンプ。

ゲームについて調べるまでひろはすさんを知らなかったのですが、個人で活動されているフリーのゲームクリエイターで、凄く結果を出されている方です。

ゲームに限った話ではないですが、最短で結果を出す方法は、すでに結果を出している人から学ぶことです。

そして、僕は勉強が好きです。40代になって、さらに学ぶ意欲も上がってきております。

もう、ゲームクリエイターとして成功している未来しか見えません笑

もちろんそんなに甘い世界ではないのですぐに売れるゲームをリリースできるわけではないですが、勉強しながら、作りたいゲームの案が2,3出てきていて、早く世に出したくなっております。

面白いと思っているのは自分だけかもしれないので、ゲーム企画はしっかりひろはすさんにチェックしていただきますが^^;

ちゃんとしたものがリリースできるのは三ヵ月くらい先になりそうなのですが、無事にリリースできたらこのブログで紹介したいと思います。

隣に座っている人が自分のゲームで楽しんでいる。

その光景を毎日想像して、ゲーム開発楽しんでいきたいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユウイチ

40代のフリーランスエンジニア・シナリオライター。 20代前半から20年間エンジニアとしてキャリアを積みフリーランスへ転身。ソフトウェア開発とゲーム開発、シナリオ執筆をメインに、プログラミング講師・Webライターとしても活動。また、フリーランスになり見た目の重要性に今さら気づき、ヒゲ脱毛を実施中。

-フリーランス日記